PR

夢の意味建物

自分を守りたい、という心が創りだす
行く手に立ちふさがる障害を「壁」ということがあります。

 

夢の壁も

外的な原因に反応して働く閉塞感や束縛感、停滞

を示します。

否定的な壁は、

一つには、

乗り越えるべきハードルがあること。

世間の常識・しきたり

など、先に進むためには避けては通れない障害に突き当たっている

ことを表します。

 

二つには、

限界があることを自覚するように、

と言われている可能性があります。

 

壁の夢を見る人の中には、

「幾つもの壁をのりこえたけれど」、最後の壁だけは超えられない、

という夢を見る人も多くいます。

壁があるので、当然その先は見えないわけですが、

何故かそれは「最後の壁」だとわかるようです。

 

最後まで登ることができれば達成する、いう意味をはらんでいつつも、

それほど人は万能ではないのだと悟り、

人生には思い通りにできないことが多々あるということ

を受け入れる必要があるのかもしれません。

 

完璧ではないからこそ、私達は全く独自の

完全な人生を歩むことができる

のだともいえます。

 

壁は「妨げ」ではなく、

そこから受ける影響を遮断することで、

自分を守っている

こともあります。

人との関係には、

「適切な」境界線が必要

で、夢が

自分のプライバシーを守るように、と告げていることもあります。

 

壁の前に立ち止まってしまうのは、

その障害を超えるほどの力量がまだ備わっていない、

別のやり方をまだ適用する段階にない、と思っている

からかもしれません。

後ろ向きの態度を表しているように思うかもしれませんが、

前に進んでいれば、必ず壁に突き当たる

ものなので、壁が出現するということは、

あなたが前に進んでいる

ということでもあります。

 

壁をよじ登っているのは、

目上の人や環境に足を引っ張られているとか、

罰則や制限を課せられている

ように思いこんでいて、

自分を解放させることができない、

「それさえなければ」自由でいられるのに、と思っている可能性があります。

 

「壁を壊す」のは、あなたの意志によって未来を開いたこと。

「できない理由」「やらない理由」がすべて突き崩されれば、先に進むしかなくなります。

或いは、

壁を破壊するための全ての道具が

あなたの手の中にあるので、「とにかく行動を始める」ことをしてみてください。

 

危険が迫っていると思うと、私たちは過剰反応になりやすく、

巨大なフェンスを建て、

恐怖心から自分を守るために、さまざまな対策を講じようとします。

その中には、あまり意味のないものもある

ことも覚えておいてください。

壁に囲まれる・壁を突破できない  参照

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました