PR

星座 <蟹座 かに座>

夜のビーチとカニ。月明りに照らされて。
星座

蟹座 6月22日~7月23日

支配星:

蟹座が感受性豊かであることは知られていますが、

有言実行の人でもあります。

これについては、

ギリシア神話でのエピソードにもあらわれていることで、

自分がこうと決めたことは、貫きとおす生真面目さや責任感が備わっています。

 

それがゆえに、有言不実行の人に厳しい目を向けることがあるかもしれない、

自身にも弁解を許さないだろうし、他人には

その・・言葉に出さなくとも、

言い訳は要らない、それは何の役に立つんだ?

という態度に出てしまうことが

あります。

その厳しい倫理規定が、自分自身も不自由にしてしまう

ことがあります。

最初の決断に忠実であろうとするあまり、

状況が変わっても、

その姿勢を維持し続けようとしてしまう

のです。

 

そうしたところはまた、

「人のことを請負過ぎる」、「嫌なことがあってもへこたれない」と美談にされがちで、

捨てがたいところはあれど、

あなた自身のために言えば、

もっと物事を軽く(深刻に考え過ぎないという意味)、楽しく考えるほうがうまくいく

のです。

蟹座はまた、「面倒みの良さ」でも知られていますが、

「頼まれもしないうちに」それをやってしまうのだとしたら、誰の役にもたたないどころか、

「本来その人が負うべき責任を奪う」という意味においては、

そのつけを払うことになるでしょう。

職場なら、一旦引き受けたことをしなければならくなるだろうし、家族においては、

その人を依存体質にさせて、いつまでも解放されなくなる

といったことが起きます。

 

蟹座は繊細で傷つきやすい、とも言われています。だから人とのかかわりを避けているかというと、

この星座のシンボルが示すのは、水と陸を行き来して生きている姿であり、あなたは

傷つきやすい心を鎧で守りつつも、「世間に対して心を開くつもり」でいるはずです。

ただ、自分のイメージを気にし過ぎる傾向があり、他人からの承認を意識しがちです。

勿論、他の多くの人もそういうところがありますが、問題は

そのために、自分と違う人格を演じて、

自分の満足と豊かな感性を犠牲にしてしまう

ということです。

そうして、長い間世間に受け入れられる自分を演じ続けてしまうことで、

あなたが心から求めてやまない

純粋にアイシアエル相手

を遠ざけてしまうこともある、

また、内心は惨めな気持ちを味わっているのに、「全然平気よ」「気にしていないわ」と

いう顏をして、繕ってしまうことが多いかもしれません。

 

幸せに至るには、

社会的に承認されることよりも、

自分の気持ちを重視してそれに基づいた行動をとる

ことが肝心です。

あなたの本能はたいてい正しい、それはあなたも薄々気づいているはずです。

例えば、こんなことが、場面をかえて幾度となくあったかもしれません。

あなたの職場で、改装工事が行われることになり、ちょっとした席移動をしなくてはならなくなりました。

そこで、Aさんが、あるタイミングで

「どうせやらなくてはならないんだから、

今からちょっとずつ、やっていきましょうよ」と提案したとします。

あなたは内心「それって、まずい気がする。」と感じます。

でも、Aさんの意見に反対する者がいないため、自分の意見を言わないのです。

(Aさんは仕事をさぼりたいだけ。

本来、この時間は仕事を優先すべきだ。でも反対意見を言えば、自分の印象が悪くなる。)

その結果、あなたが思った通り、外回りをしていた職人たちの電話の取次ぎに支障が出て、

叱責を受けることになりました。

「思いつきで始めることか。全員の意見を聞き、段取りを決めてからやるのが普通だろ。

そうすれば、みんなも協力して早く終わったはずだ」と。

それこそ、あなたが最初に思ったことなのですが、

(自分の印象が・・)エゴが強く働くと、本能が感じ取った「違和感」を無視してしまうこともあるのです。

 

「私は○○だと思いました」とはっきり言えないとしても、

「私には、○○に思える」「○○すると、○○になる気がしてしまう」などのように

徐々にでも自分の気持ちを伝えられるようにしていくことが大切です。

実は、あなたが

自分の気持ちを発表することは、あなた自身を癒すのみならず、

同じように思っていたり、考えていても

伝え方をわからずにいた人に感謝されることが多いのです。

 

結果を恐れず、自分の思いを素直に伝えられるようになると、

あなたの中に自尊心が育ち、

感情=「弱さ」ではないということ、それは「人生を楽しくさせるもの」で、

他の人と親密さを築くためにあり、自分を満たすものである

とわかるようになります。

それは自分に与えられた権利である、

そう考えられるようになれば、喜びを経験するために使えるようになっていきます。


かに座生まれの人は、優しく、思いやりがあり、敏感なことで知られていますが、

蟹座のあなたからすれば、それを財産と感じるどころか、

そのために人より損をしているような気がしてしまうこともある

かもしれません。

また、どんな星座にもいえることですが、

生まれつき備わっている資質を最大限に活かすためには、それなりの経験が必要で、

エゴで台無しにするか、愛を動機に立ち上がるか

に問われているようにも思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました