関心ある人や物と関わりあいになること
を表わします。
あなたが誰かに掴まれたなら、その人があなたに接近してくる
可能性があります。
掴んだものが、
例えば
車のハンドルや、扉の取っ手であったとしたら、
ハンドルー車を運転する準備行動(車の免許を取得するなど)であったり、
扉ー扉を開け(新たな世界へ飛び込む・生活環境を変えるなど)新境地へと進む
など、
それが象徴するものと関わったり、導かれたりすること
を意味します。
夢で掴んだ対象が、自分の本命ではないと、
大して価値があるようには思えないかもしれません。
「外見」や「ときめき度」によって価値を判断したり、がっかりするのは早計です。
その人や物との関わりあいは、あなたの「目指すもの」に通じている可能性があるからです。
現実でも、
「あれはダメ」「これも、この部分がダメ」と、ダメ出しばかりしていれば、いつまでたってもよい人・モノには巡り会えません。
その人やモノとの出逢いは何をもたらすのだろう、
もしかしたらここで学ぶことに意味があるのかも、
この部分を生かせるかも、
と、その中にある「最良」を見つけ出したり、尊敬してみることで、
以前であれば選ばなかった道を進んでいくこともあるでしょう。
「チャンスを掴む」
というけれど、それは
この最良を見極めることができた時の言葉なのかもしれません。
コメント