PR

明晰夢 (どうしたら、明晰夢を見れるのだろう)

夢で意志を持つ自分
問いと考察夢占い500字メモ

潜在的なところからくる夢を、意識的な願いによって実現させる

明晰夢について詳しくは、「wikipedia」でも説明されています。

どうして自覚できるのかは解明されておらず、明晰夢にするための確実な手段もないようです。

 

私の場合、夢の中で自分が見ている夢の解釈を行っていたり、

夢の中で「それは違うな」「こうしたほうがいいんじゃないか」と

前のシーンに戻り

何度もやり直して、望む結果にしようとしていることもあります。

 

「現実のような夢」がある一方で、私達は

現実の中で「夢を見ているような現実」を体験することがあります。

人生の中で、誰もがふと体験する

「この景色、まえにどこかで見た覚えがある」という感覚のことを

「デジャブ」といったりします。

 

どちらも

内的世界を現実の世界に(現実世界を内的世界に)関連付けたい

という強い欲求、

日常の生活に意味をもたせ、より広い、目に見えない世界と繋がりをもちたい

という気持ち、

昼間のある出来事に、整合性を持たせようという心理が影響している

ように思います。

500文字を越えてしまうので

明晰夢<2>

コメント

タイトルとURLをコピーしました