変わり者、変人

表だけではわからない沢山の心
人物・キャラクター夢の意味

「常識外」。でも人間的な魅力を感じる/ 型にはまらない発想をする

夢のストーリーの中に、ちょっと変わった人物が登場することもあります。

 

ある人の夢には、「時々舌を出して、街を歩き回るおばさん」が登場し、

みんな、その人のことを『ぺろんおばさん』と呼んでいた」そうです。

ペロンおばさんのような変人は、あなたの中の、

人からは理解されがたい側面。

「ユニークな」「おバカな」「非常識」「風変りな」「型破りな」

・・いろいろな言い方ができると思いますが、

こうした「変わり者」は、誰の中にもいます。

私たちの精神や感覚、感情の有様は、外側から捉えることができませんが、

誰の中にも、その外見からは伺い知ることのできない

自由な精神があり、それが

ときに、あなたの信念を変え、新たな方向へ進む自由を見つける力を与えてくれます。

 

そうした側面はまた、

世風に染まらずいてくれる、

という意味において、あなたがどんな状況に置かれても、変わらず

「イキイキと生きている」側面であるともいえます。

世間の声などどこ吹く風、

変人と笑う世間のほうが、「一般論」とか「規範」に縛られて、つまらない生き方を強いられているだけ

で、時折「あいつは変わっている」と言われた人が、一世を風靡させることがあります。

あなたの心の中でも、同様のことが起きているのかもしれません。

 

実は、

上記の夢には、「ぺろんおばさんは、実は研究者であった」という展開があり、

おばさんが警官に呼び止められ、尋問に答えているシーンもあったりして、

夢主の規範意識に疑問符を投げかける人物

としても登場します。

このような人物は、

「トリックスター」的な役割を担っていて、

彼らはたいてい

いたずら好きで、

混乱を起こせそうな状況を探して飛び回っています。

単純な状況を複雑なドラマに変えたり、聞き間違いを起こさせたりするのです。

もし、そんな風に思えるのなら、

夢の「変人」は、トリックスターかも

も参照してみてください。

 

このような存在は、

常識の中で生きている人からすれば、常識の外側にいる人物です。

ルールには必ず例外がある

ということ。

いま、ある思い込みから解放され、

古い方法論や小さな価値観にこだわる気持ちが薄れているか、

いろいろなやり方を取り入れる心の余裕が生まれているのでしょう。

 

「これまで考えたことなかったけれど、ひょっとしたら

こういう方向もありなのかもしれない」

と考えているのかもしれない、

これまで見向きもしてこなかった側面に光をあて考えている

可能性があります。

かつての自分なら絶対に選ばなかった選択肢を、自ら選んでいくことになる

のかもしれません。

 

**上記に紹介した夢に登場する人物は、

トリックスターのはたらきそのものなのですが、このトリックスターについては、

別頁「夢の「変人」は、トリックスターかも」で記述しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました