育てると、行動まで変わっていく
あなたの、
経験に基づく
コミュニケーション能力について
表します。
舌は、あなた独自のソムリエのようなもので、
あなたの経験に依存し、
熟達する可能性を秘めています。
きわめて主観的なのだけど、自分が信頼できる知識であり、
偽物を排除し、良いものを識別し、楽しみ、理解するために
必要なのです。
「舌が肥える」という言葉がありますが、私達は
様々な経験をすることで、物事の良しあしや判断能力が養われ、
自分自身を適切に表現できるようになります。
マイナスなイメージであっても、怖がらずに挑戦を重ねていきましょう。
必ず好転していきます。
舌に違和感を感じるのは、あなたの感覚センサーが
きちんと働いているということです。
現実で違和感を感じていることがあれば、ひとまず観察してみましょう。
見慣れたことの中に
何かをみつけたり、修正の必要性、たくらみや真意に気づくことができます。
のっぺりとした舌は、日常がマニュアル化している可能性があります。
同じものを見ても何も引っかかりがなく、スルーしている
ような状態。
そのままでは経験値が広がっていかず、現状の問題にもヒントを得ることはできないので、
自分で思考する癖をつけることが大切です。
「正しい」ことは、確かに大切なのですが、それだけでは面白味のない、
味気ない人生になってしまいます。
それに、
「正しい」だけでは、伝わらないこともあります。
マニュアルを制覇したら、次は
一歩進み、自分スタイルを確立していきましょう。
物事の奥行を感じられるようになります。
「舌打ち」、「毒舌」などの言葉があるように、
辛辣なものの言い方や、不快さを表すこともあります。
ねばつくような舌を不快に感じるのは、
思考の粘着力が強い、つまり
何かに固執しすぎていることが、成長を妨げている可能性があります。
しまった!
という感じで
舌を出すのは、
何かが露見する・秘密が漏れること。
何気なくしゃべったことが問題になる可能性があるので、注意が必要です。
舌を噛む夢は、
余計なことをしゃべらないように、という警告です。
私達が声を発したり食べ物を飲み込む時には、
形や位置を自在に変える舌の筋力が必要です。
人生も、酸いも甘いもかみわけ
人生を味わう舌の力
がつくと、
人の攻撃・悪意ある行為にも、柔軟に対応ができるようになります。
信頼できる舌を育てていくことが大切です。
コメント