これまでとは違うやり方に切り替える必要があるか、
切り替えようとしていること
を示唆します。
やる気になったとき、「スイッチが入る」などの言い方をすることがありますよね。
スイッチがうまく機能しているのは、
学んだことを積極的に活用しようとしているとき。
自身の資質に応じて、臨機応変な利用ができているとき
です。
では、スイッチがつかないのは、自分に活用する意欲がないからなのか、
というとそうとも限らず、例えば
あえてあなたがそれが起動するのを避けている
可能性もあるでしょう。
心の奥に隠された、苦い経験の記憶を呼び覚ます、
とわかっているからです。
誰の脳の中にも、
決ったボタンを押すと決った曲が聴ける「ジュークボックス」があります。
ある刺激を受けると、それが引き金となって
特定の記憶が蘇り、辛くなる
のかもしれません。
今の状況を変えるために、過去の辛い経験を思い出す必要はないのです。
代わりに積極的な気持ちになれる考え方・内面的イメージを取り入れましょう。
悲しみの回路を経ちきり、喜びの回路を活性化しましょう。
コメント