未来
夢でみる「未来」は、
未来に対する期待の表れです。
もしもそうでないというなら、
現実から逃避したいと思っている、ということ。
他の夢と同様、
不思議な生き物が登場したり、現実とは違う組織形態の中で働いていたりするかもしれません。
そこに描かれていたことを通じて、未来のために何をすることがあなたにとって大切であるのかを教えてくれます。
未来は、あなたが地上に降り立つ前に書いたシナリオとは、ちょっと違っているかもしれません。
ある程度は計画通りに進んでも、型どおりには生きられなかったりします。
地球の生命系と物理的な時空に縛られていることで、
実際には多種多様なテクニックを用いる必要があったりもします。
なので、
常に自分の現状を確認し、それに従っていきるよう努めることが大切です。
徒に未来を憂い、過去を悔いて かけがえのない時間と精神を費やし、
「今日」という一日を失わないようにしましょう。
夢の中で、あなたは未来の下絵を見てきたかもしれません。
でも、それは全てではありません。
線の描かれていない、全くの空白であったところに新しい線や色をつけていくことだってできるのです。
<近未来>
先々に対する期待と不安の表れです。
期待感や恐れが夢に表われているので、
必ずしもそれが現実になる、というわけではないのです。
夢に描かれていたのは、あなたがおそれている形の未来であったかもしれません。
もしもそうなら、
なぜそうなると思っているのか、
原因を見つめたり、現在の行動パターン・意識パターンを変えてみることが大切です。
そして、
あなたが「今」を精一杯生ききろうと思い定めるなら、易々と夢の未来を超えていくことができます。
あなたを縛っていた鎖を、あなたの強い心が断ち切るからです。
<ずっと先の未来>
何度も同じ夢を繰り返し見る、
或いは、夢に登場していた自分がその時代相応に年をとっていたなら、予知夢の可能性があります。
そうでない夢は、現実から逃避したいと思ってみていることが殆どです。
数十年先の夢をみて、ある「仮定」が得られたとしても、万物は流転しているので、長期にわたり同じ状況を保つものは何一つなく、不確実です。
もっと確実に未来を知りたい、と思ったなら、あなた自身の感受性を研ぎ澄ませ、兆候や信号を受け取っていくことが大切です。
目と耳を通して、直感と知性を通して、自分の周りにある兆候や信号を解釈していくことが大切です。
仏法では五眼
「肉眼・天眼・慧眼・法眼・仏眼」を説き、生命を磨いていくことで、物事を敏感に感じとり、
深く見通せるようになる
と言われています。
現実逃避を願う気持ちが、周囲から受け容れられていないことの不満からであるとしたら、
今はそのことに目を奪われ、解決策を見いだせないでいるのでしょう。
でも、あなたの心の奥深くには、素晴らしい力と叡智が眠っています。
それを使うには、やはり「今を生ききる」覚悟を定めることが大切なのです。
それができたとき、
必ずあなたの心の奥深くから、その逆境を超えていく力と叡智が湧き上がってきます。
あなたは信じられないかもしれません。
それが想像できないのは、今のあなたの「想像を超えている」から。
もしも、
あなたの願いが叶う形で夢が描かれていたのなら、それはとても喜ばしいことですが、もっと大事なことがあります。
それは、あなたの中に
それを「願う」心
があるということ、
その願いを通して、自分や他の人に「喜び」をもたらす力が、
あなたの中にはあるということです。
あなたには、もっと先に大切な仕事が待っている可能性があります。
コメント