それは自分の一部となる。
心の栄養となるもの。
あなたの精神を養うもの。
夢に登場する
食べ物は、あなたの中に入ってくる体験やエネルギー
です。
食べたものが自分を表す
といいます。
味や栄養と共に、その食材のエネルギーを取り込んでいる
ので、夢の中で何を食べていたかも調べてみましょう。
美味しい料理は、私達を惹きつけ、結び付け、楽しく語り合うことができます。
何でもない日常に、喜びを見出すことができます。
食べ物には、物事を変える力がある、
と言っても言いすぎではないでしょう。
食べ物は、精神とも深く関わっています。
ファーストフード参照
例として、
タンパク質や肉類は「力」を表します。
野菜は「新しい可能性」とか、衝動が湧いてくるときの気持ちの高まり
を象徴します。
果物や穀類は、肥沃で逞しい繁殖力を、
お菓子は、満足できる体験
を表しています。
不健康な食べ物や、腐った食べ物は、
自分のために良くないことなのに、なぜか認めたり、引き受けたりしてしまう体験
を表します。
例えばですが、
現実にはスープを飲む習慣がないのに、夢の食事では
スープがないことに文句を言っていたなど、
夢に登場した食べ物が、現実の食事や好物とは関係ない、と思えることもあるでしょう。
そうした食べ物は、
あなたが経験したことや、これから経験しようとしていることの象徴
です。
食べ物絡みの夢
ー例えば、夜中にお腹が空いて「冷蔵庫」の扉を開け閉めしていた、
などの夢が、
現実に食生活の問題を抱えていたり、身体に悪いとわかっていながら、なかなかやめられない、
暴飲暴食などのトラブルを表していることもあります。
一方で、
それは自分の意志が弱いせいだ
と考えていることが、
実は寝不足やストレスによるもので、
何かを過度に信用し過ぎていたり、
間違ったものに依存しがちになっているなど、生活を見つめ直す時にきている
という可能性もあります。
食べ物の夢が気になったら、
その料理や、主要な具材が生まれた土地や文化も、解釈に役立ちます。
(お雑煮なら、「お餅」、「お正月」などのように)
また、
食物が、自分の身体に与える影響について
知識を持ち、
自分の生活スタイルや目標のためには、どんな計画を立て、
何に目を向ける必要があるだろう、
と考えていくようにしましょう。
自分に自信を感じる元になる食べ物
を選ぶことが大切です。
コメント