食べられることを肯定できる時も・・ある
私達は、
「食べてしまいたいほどかわいい」などと思ったり、言われたり(*’▽’)することがあります。
現実には食べたりしないわけですが、
自分が夢で「食べられる」のだとしたら、
そうした(自分の)衝動に呑み込まれそうになっている
ことを告げています。
例えば「顏」を食べられてしまうのは、
あなたの「主体性」が、
他人の一時的な感情や、内的な衝動によって危険にさらされている
ということです。
食い意地の張った動物にむしゃむしゃと食べられる夢を見た人がいます。
このような場合は、自己のアイデンティティの喪失。
他の人達の意志や怒り、意見に出会って、自分の考えや要求を見失っている
可能性があります。
食べられる夢を見ても、
「今、自分食べられたな」と思ってみていた
だけで、悲惨な光景が描かれないこともあります。
例えば、
「納得して食べられる」
=雪山童子のように「他者に捧げる」ような行為
である場合、自分の中の、ある側面を育てようとしている
ことを意味します。
「即身成仏を願う」というと大袈裟ですが、
ある徹底した思いの中にある喜びであったり、
自分がどこまでいけるか
確認したい気持ちの表れであったりもするのです。
人を食う夢は
「食べちゃいたい」などという表現から読み取れるように、
それと一体化したい
という気持ちであったりもします。
「大勢の人が、鬼に追いかれていて、自分も『青鬼に手を食べられた』」
という夢を見た子供がいます。
ただ、それは一瞬のことで、「痛くもなかったし、怖くもなくて、手も無事で
そのあと一緒に遊んだ」
のだそうです。
鬼は、超人的な力(エネルギー)を意味することがあります。
「鬼」で記述したように、
怒りを創造性発揮のために活かすように、という意味かもしれないし、
両方の意味があるのかもしれません。
また、
青鬼は、赤鬼の「問題を解決する」存在として欠かせない存在です。
自分の身体の一部分を(一瞬でも)取り入れさせることによって、
青鬼は生き延びる力を得るのであり、
「食べられる」瞬間こそ抵抗が働くものの、手は超人的な力を得、
危害を加えられるどころか、
(言葉を)理解しあい、味方にし、
対等に遊ぶことができる
わけです。
手は意思表示のために使う部位なので、夢主の手にはそれだけの
ー鬼に食べられるだけの価値があるということ、
問題解決ために、それが必要であるということ、
それ(食べられた部位)を使うことで、パワーアップできる、と伝えていたのかもしれません。
コメント