すごく気持ちよくて、生まれ変わったような気分になる。
一日の終わりに、気持ちよくお風呂に入っている夢なら、
幸先のよいスタートを切ること
を告げています。
ゆっくりシャワーも浴びられない、という夢なら、
プライベートな時間を確保できず、雑用に追われがちな現状
を表わしているでしょう。
お風呂に苦手な人や生き物が侵入してきたり、厄介なことが起きるような夢は、
時間や労力を自分のために使えていないことを表します。
それは、
自分のために時間を使わせて欲しい
という心の叫びです。
生活の優先順位を組み直しましょう。
そして、延々と続く忙しさの包囲網から脱出することが大切です。
否定的な夢を見るのは、たいてい
自分の中に流れ込むエネルギーや感情の量と、
流れ出す量のバランスが崩れている
のです。
悪いエネルギー、古いエネルギーがを洗い流すように、
ということ。
身体の浄化ができる夢は、自身のケアを進めることができた証です。
「身体」を洗うとさっぱりするし、
夢の風呂で「心」が癒されると
気持ちがほぐれ、この上なく幸せな気分に浸ることができます。
夢のお風呂でリラックスできたなら、
内なる平和・喜び・幸福を思い出させるようになるでしょう。
「(すべて)水に流す」という言葉があるように、
これまで頑なにこびりついていたものが離れ、
あなたの人生は、もっとずっと楽しいものであると思えるようになるでしょう。
そして、
素晴らしい進展が期待できるようになります。
コメント