透明・透明人間
対象となるものが「澄んでいる」様子を表していたり、
固形物の透明度の高さを感じている夢は、
不明瞭さがなく、
心から納得できている
こと。
迷いがない状態
を表します。
透明人間
については、心の清らかさの表れか、と考えたくなりますが、
透明になると、その姿は見えなくなる
わけですから、
正体がわからない、
正体を見せたくない
ということ。
私達は、何気ない表情やしぐさ中に、その人がどういう人なのか推察するヒントをもらっているものですが、相手が透明人間なのは、
その人の考えやすることが見通せず、
どう向き合ってよいかわからないと考えているのかもしれません。
また、
その人物からは、自分のプライバシーが丸見えになっている
可能性があります。
相手のことがわからないので、
自分がどのように見られているのか、気になっている
という可能性もあるでしょう。
同じ条件下で
透明人間になる人とならない人がいたら、
あなたから見て透明度が高いのは、
「透明人間にならない人」のほうです。
その人を印象づける記憶や体験が多く、その人となりをよくわかっているということ。
若しくは、
あなたには「ごまかしがきかない」ということです。
コメント