他人の視線を気にし過ぎていない?
舞台に立っているのは、
表舞台に立ち、アクションを起こしている側面
です。
肯定的には、
「頑張ったこと」「達成したこと」を評価されていること。
「これまでに成し遂げたこと」が
「アイデンティティ」に流れこみ、「自分(セルフイメージ)」が強化・刷新されています。
地道ながらも
実質的な取り組みや、野心に向かって進んできた実績が、見える形になったこと。
否定的には、
他人からの評価が関係する問題に直面していること。
多くの人から見られることの恐怖
を表しています。
周囲からは
チャンスを掴み、注目を浴び、「輝いている」ように見えていても、
あなた自身の心の中は、不安や緊張、自信のなさでいっぱいになっている
のかもしれません。
ステージ上の人達は、とても華やかに見えます。でも、その実
多くの観客の期待を一身に背負い、
ー誰に頼ることもできない、
ー失敗は許されない、
というプレッシャーや緊張、ストレスに晒されます。
今のあなたも、そのような不安や緊張感の中にいるのでしょう。
念願のポジションに立ったものの、経験が浅いために
役割に対して、実力が追い着いていないように思えたり、落ち込んだりしている
のではないでしょうか。
でも、夢は
あなたが他人の目を気にし過ぎるあまり、問題が余計に難しくなっているよ、
と告げているのです。
私達が「チャレンジしたい」「もっと○○したい」と思うことの
足枷は、たいていが
過去の失敗体験や、他人の目を気にしすぎること
です。
自分がコントロールできないことに囚われない、
と心に決めることさえできれば、
あなたはこの足枷から自由になり、
今と自分自身にエネルギーを注げるようになるでしょう。
私達が自信を持つためには、
自分の人生の出来事に積極的に参加し、実務的な経験を増やしていくことで
しかありません。生まれつき自信のある人などいないのです。
今のあなたが立っている場所も、
これまで時間をかけて広げてきた世界です。
いつも、今の自分のありのままの実力をみてもらえばよく、
この先の人生において、今の舞台が貴重な財産になっていることは
間違いありません。
コメント