今だからもう一歩深く踏み込める!/未来を賭けるような、重大な結果をもたらす
あなたがプロポーズしていたのなら、
自分の幸せにつながるものを「勝ちとりにゆこう」
としているのでしょう。それも、
単に「頑張る!」といった精神論ではない、
どういうやり方でどう頑張れば結果が出るのか、
ということについても追求しているはず、
惜しみなく、エネルギーを使おうとしています。
「兄から『恋人はいるか?』『結婚願望はあるか?』と聞かれた数日後、
婚活パーティに参加する夢を見た」人がいるのですが、
夢の中で、気になった女性にギターを演奏していたそうです。
夢主が解釈するように、
結婚に対する「プレッシャー」や「期待」を感じていたのかもしれないし、
よく言われるように「充足夢」という可能性もありますが、
結婚について、或いは「何が本当に自分の心を満たしてくれるのか」
について、前向きながらも、現実的な視点にたって考えている
のは確かでしょう。
夢主は、自身について「『趣味』に没頭する人間で、ほかには何もない人間」と言いますが、
数日前のお兄さんとの会話が、自分の考え方や生き方について
真剣に向き合うきっかけを与えた可能性もあるでしょう。
ギターは、ロマンチックな気分にあるとき
見ることがあります。(夢主は、現実には弾かない)
本気であるほど
短期的に結果が出るようなトリッキーな方法よりも、
「時間はかかるけれども、当たり前で確実な方法、王道」を目指す
でしょう。
本領を発揮しよう、と思っていること。
随所で
覚悟や誠実さ、ひたむきな努力が必要になるでしょう。
的外れな努力では結果が出ないことを、今のあなたはよくわかっているのです。
否定的には、
「やるべきこと」の重み。
大きな責任を引き受けなくてはならない、というプレッシャーになっている
可能性があります。
あなたがプロポーズを受ける側なら、
自らの力で生み出せないものを、誰かから受けとりたい、
と思っている可能性があります。
その力は、
あなたの生活や生き方に深く影響し、変化への試みを手助けしてくれるでしょう。
あるいは逆に、あなた自身が相手の懐に飛び込むことで、
変化のための力を得よう、
としている可能性があります。
沢山の人からプロポーズされていたり、沢山の相手から待ち囲まれているような夢は、
「本当に自分を充たしてくれるものを選び抜きたい」という、
ごく慎重な意識によるものでしょう。
心の中の「望み」を、確かめながら進んでいる
のではないでしょうか。
実際に恋愛や結婚をしている人は
「一緒に未来を共有できるか」に意識が向かっているでしょう。
相手を鏡として、自分自身を成長させようとする意識が強まっているため、
「相手から見た自分」を意識するシーンも多くなっている
のかもしれません。
自分は相手のために何が出来ているのか、
自分は相手にふさわしい人間に成長できているか、などのことを考えている可能性もあります。
あなたのお相手は、
自分の努力を認めてもらいたがっている
かもしれません。
お相手に対して「子供だ」「未熟だ」
と思っていたとしても、そこだけにとどまらぬ部分を尊重し、認める
ところから、相手への見方や関係が変わっていくでしょう。
コメント