ただ味わうだけでいい
まさしく「夢のような」夢を見て、ずっと、
その余韻に浸っていたくなることがあります。
解釈することで、「ちょっと興ざめ」するのだとしたら、そのままにしておきたくなるかもしれません。
「ただ面倒で」解釈しないとしても、
その夢は無価値、というわけではありません。
夢を見た人の意識にはあがらないまでも、意識下では必ず何かを
感じ取って、
情緒面の重要なところに印象付けているからです。
夢の解釈は、
そこに理性の協力を求めることなので、
勿論あるに越したことはないけれど、
いちいち説明をくわえなくても
過去の経験から連想されることや、夢が示したことを直感的に関連づけ、何かしら
感じ取っているものです。夢が印象的であるのは、今の気がかりに適ったもので
あるからかもしれません。
昼間言葉に言い表せなかった感情であったり、
反省を促されたり、警告として受け止めようと思うようなシュミレーションであったりもするでしょう。
何より、夢のシンボルは、夢主自身のうちから生まれたものであるため、
それに符号する感情や情緒にすでに結びついていて、ただ
それをどう理解するか、いかに対処するか
というところで議論の余地が残されています。
解釈しないでいてさえ、影響を与えている
のですから、その日夢で見た出来事について思いを巡らせる意味も十分にあります。
コメント