絵
夢で見る「絵」は、自身のライフシールと言われています。
夢で見た絵に何故か強く惹かれ、頭から離れられないであれば、
実際にその「絵」を描いて飾ってみることをお勧めします。
見る度に心豊かになるのは勿論、心を込めて描いていくとき、あなたにいろんな気づきをもたらしてくれるでしょう。
まず、その絵を楽しめることー「素晴らしいなぁ」とおもうことに、あなたの
「絵」を愛する心、芸術・文化の心が表れています。
印象に残るのはどうしてでしょう。
その絵があなたの心を寛がせ、生命力を与えてくれるから。
頭で理解する必要はありません。
鳥の歌を「理解」しようという人はいないように。
絵に限らず、芸術は「結合」の力を持ちます。
それは人と人とを結びつけ、人間としての共通の基盤を自覚させる普遍性を持ちます。
互いを尊重しあい、分かち合い、学びあう世界を創り出します。
映画
一つには、あなたの現状、私達の人生のステージを表わしています。
私達は自分の人生を演じている一人の役者です。
今のあなたには何か衝撃的なことが起きていて、現実をそのまま受け入れて生きるべきか、相互の関係から考察しています。
あなたが現実で味わった善悪・幸不幸・美醜を夢で一つのストーリーに仕立て、再現して賢明に向き合おうとしているのです。
もう一つには、あなたの「理想」が映画化されています。
ただ、それはやや強引で恣意的です。
それというのも、創り出した全体像にうまく適合しない内容は、うまくカットしてしまうから。
あたかも仕上がった作品が実像であるかのように、自分にも他の人にも思い込ませようとしています。
本編に映り込まなかった、不愉快なシーンこそが他の作品と一線を画すための欠かせないシーンであったりするのです。
駅
夢の駅には、あなたがこの先進む方向が示されています。
現在の段階を超えた目標と可能性が示されています。
よって、もしもその先に続く線路がなければこの先の見込みがないということです。
現実世界では、他の路線を検討してみましょう。
その先に続く道は、謂わば個性化の道、自己実現と言い換えることもできます。
あなたが覚悟を決めれば社会的承認を得られる可能性もあります。
夢の中に駅名の表記が見当たらなくても、何か手掛かりがあるはずです。
現実に照らしてみると、夢のシーンに合致した方向がわかるのではないでしょうか。
選ぶ
可能性を探っています。
同じものを見ても、どこに視点を置くかによって価値が変わり、それを意識する側の人の見方によって、違う世界が開けます。
あなたが沢山の中から一つのものを選ぶことができたなら、近々なすべき使命に気付いたり、運命の出逢いが訪れるでしょう。
現実の中ではもう、何かを決断しているのに「選ぶ」夢を見るなら、まだ心の中に迷いが残っているということです。
現実に目標を見失っていたり、選択の基準がわからないでいるとき、夢でも選ぶことができません。
占いなど、他の人に決めてもらうという方法もありますが、自分の判断で見通せる範囲を拡げるほうが被害や失敗は少なくなるでしょう。
そのためには訓練も必要です。
いつも同じやり方や戦略で押し通すのではなく、選んだ状態を引き受け、できるだけ多くの可能性を試してみることで、柔軟性と才覚も備わるようになります。
エレベーター
エレベーターの中は「運命空間」、上下の動きは現在の問題や課題の進み具合を示します。
「パラレルワールド」のように、現実はあなたの取り組み次第でどのようにもなっていけるよ、と告げています。
エレベーターが急上昇するのは心の焦りを示します。
制御が効かなくて、エレベーターが屋根を突き抜けてしまう夢を見ることもあるでしょう。
急落下の夢を見る時は、現状の人間関係や何らかの習慣が手が負えなくなっているような時です。
エレベーターで降りる階・降りようとして特定のボタンを押している夢は、現状のあなたがどのレベルにいるのかを表わしています。
「数字」それぞれにも意味があるので、数字の意味を知ることができれば、今のあなたにとって大切なことがなんであるか、更に理解しやすくなるでしょう。
例えば
一階は、まず意志の確立です。一は始まりの数字でもあり、新しい一歩を踏み出そうという
希望に満ちたスタートを示しています。
二階は、二つのものの選択に迫られるかもしれません。或いはペアになって働く、
その場合は時に忍耐を、協調性を持ちバランスをとる必要があるでしょう。
三階は、二階からのステップアップであり、豊饒・結果がもたらされたことを表わします。
或いは、対立関係が調和に向かうことを意味します。
一方で堕落しないよう、注意を促していることもあります。
四階は、試練を表わしていることもあります。
「土・火・水・空気」による、なんらかの影響を予測していることもあるでしょう。
シーンによっては高貴さ・誇りを象徴する数字でもあり、秩序を大切に堅実に進むことを
促しています。
五階では、あなたの知性と直感をいかし進むことが大切です。
新局面を意味するため、変化をもたらすために行動を開始する必要があるでしょう。
六階は「美」を表わす数字であるため、審美眼を磨いて状況に挑むことが大切です。
また、6は三角形の結合であることから、「調和」の意味が更に強まり、「恋愛」の進展、更に結婚へと進む可能性があります。
七階は「7」が自然が司る周期であり、且つ死と再生の入れ替わりの周期でもあります。
ひとまず休息に向かいますが、シーンによっては一旦戻ることを促される可能性もあります。
八階は経済的な活動に変化がうまれます。
商業的な繁栄がもたらされる時です。また、「基礎」と「再生」の意味もあることから、
伴侶や恋人との性的な関係を見直す時期にもあたります。
九階は自然ななりゆきで終息を迎え、自己探求の旅に一区切りをつける段階にあります。
十階は新しいステージの自己探求が開始され、あなたの挑戦がよいグレードアップします。
夢のシーンに合わせて読み解く必要があるものの、エレベーターが上に行けばいくほどあなたの魂は未来に向かって進んでいます。
下降しているのは、そうした欲求や意欲が低下しているということです。
時には行きつ戻りつしながらも、一つのサイクルを通過したあなたは、以前よりもレベルアップした取り組みができるようになります。
人の心はプライベート領域ですが、当然のことながら、あなたとと社会とは無関係に存在してはいません。
複雑に絡まり合いながら、ともに「理想」に向かって進んでいます。
誰もが宇宙の摂理と秩序を学びながら、自身の正しいあり方を理性的に形作っていこうとしているのです。
コメント